スポンサーリンク

【洒落怖】山間の廃屋の部屋

スポンサーリンク

以前友人から聞いた話だ。

仮にタカオとする、その友人は、テレビで傷害事件の類が報道されるたびに画面を凝視し、容疑者などの名前を確認する奇癖があった。
僕とお酒を飲みに行っても、呑み屋のテレビから流れるニュースを気にするので、
「何か、逮捕されるような恐れのある友達でもいるのかい」
と酒の席でからかったら、
「信じなくても別にいいんだけどね」
と言い置いて、小学生6年生の時の体験を話してくれた。

長文になるし、前置きも長い。
あまり怖くも無いかもしれない。
平にご容赦。

タカオが田舎の小学生の頃、巷ではCDがカセット・テープに取って代わりつつあった。
しかし大して裕福でなく、流行にも疎かった小6のタカオは、父親から譲ってもらった古い型のカセット用ヘッドフォン・ステレオで十二分に満足していた。
右肩から背中を通って左腰へ繋がるタイプの、ポシェットのようなリュックにそれを仕込んで外へ遊びに行くのが常だった。
当時ちょうど自転車を買ってもらい、音楽を聴きながら漕ぎまわすのが好きだったらしい。
ただしこれは危険だからと後にこっぴどく起こられてからは控えていたが。

ある日、タカオの同級生のヨウスケが、自分も自転車を買ってもらったことをタカオに告げた。
「タカオ、お前も自転車持ってんだろ?二人でどこか遠出しようぜ」
タカオのほうも大賛成で、例のリュックを背負って、日曜日の昼に二人で自転車を漕ぎ出した。

「ヨウスケ、どこまで行く?」
「今まで行ったことの無い道がいいな!」

二人は普段めったに行かない田舎道を選び、一心不乱にペダルを漕いだ。
どこをどう走ったのかは解らないまま、夕方に差し掛かる頃、ついに二人は峠に入り、山道へと入りこんでしまった。

探検好きの年頃である。
獣道のかたわらに自転車を停めて、道なき道へと踏み込んでいった。
近所の林の中に二人で作ったような秘密基地をここにも……と目論んだのだが、そんな時間の余裕があるわけも無く、すぐにすっかり日が暮れて、山中の暗闇に包まれてしまった。

「まいったなあ」
タカオがぼやくと額に雫が当たった。
雨だ。
夕立ほど激しくは無いが、小雨でもない。
二人は転ばない程度の早足で帰り道を探した。
しかし日が暮れた獣道など、藪と変わりが無い。
二人は、共に読んでいた科学雑誌の付録についていたペンライトを持ってきていたので、それを灯して歩く。
しかし自転車を停めた場所は見当も付かなくなり、二人はなんとなく下る坂を捜し、山から下りようとした。
が、下っては上がり、上がれば下って、もう方向感覚も麻痺している。
タカオの呼吸に涙声が混じり始めた。
「ヨウスケ……どこだろう、ここ……」
「わかんねえから、迷ってんだろオ」
ヨウスケの息も荒い。
歩き続けていると、途中、ぼろぼろになったピンク色のテープが張ってあった。
人工物を見つけて少しほっとした二人だったが、随分前に張られたもののようで、テープの先を見てみると途中でちぎれて地面に落ちている。
余計にもの悲しくなって、タカオたちは先へ急いだ。
雨が、嫌がおうにも二人の疲労を倍加させる。

「あいて!」

いきなり、木立の間でヨウスケが声を上げた。
見ると、今度は木立の間に細い縄が渡してあった。
ヨウスケはそれに顔を当てたらしい。
これは途中でちぎれておらず、暗闇の中、二人のわずかな視界の外まで続いている。
タカオはなんとなく嫌な予感がしていた。
さっきのテープといい、まるで立ち入り禁止の有刺鉄線を思い起こす。
ただでさえ真っ暗な山の中で、不安は膨らみきっているのだ。
しかし、ヨウスケの大声がタカオの思案を断ち切った。
「タカオ、見ろあれ!」
タカオの指差す先には、山中を切り開くようにしてぼんやりといくつかの民家が見えた。
一も二も無く、二人は民家へ突進した。

しかし程なく気付く。
その家々はどれも無人だった。
とうの昔に打ち捨てられた集落のようだ。
「気味悪いなあ……」
つぶやきながら、タカオはそのうち一軒の家の引き戸を引いた。

開く。

「開くよヨウスケ。入れるよ」
中を見ると、土間だの荒れきった畳だの、かなりの年代物であることが見て取れた。
埃もひどく、せきが出る。
それでもとりあえず雨宿りにと、二人は畳へ上がって、シャツを脱いで土間へ絞った。
パタパタと水滴が落ち、少し埃が舞う。

ペンライトで家の中を照らした。
二階建ての、古い木造住宅である。それなりに広いようだ。

窓の外に、家へ外付けされたハシゴが見えた。
屋外から直接二階へ出入りできる造りらしい。

とりあえず、山中で迷子という目下の危機を逃れ、安堵する。
そうなればこの年頃の少年たち、やることは決まってくる。
「タカオ、探検しようぜ」
手分けをしてあちこちを覗いた。
部屋はそれなりの広さのものがいくつかあり、大人の寝室から子供部屋と思われる室まであった。

どうも家の中には家財道具といえるものが極端に少なく、引越し後のような空ろさである。
玄関の鍵すらかけていないのだから、値打ちのあるものは全て持ってどこかへ移ってしまったのだろう。
風呂は朽ち放題、、乾ききった手洗いは汲み取り式の、古色騒然たる古家だった。
「なんだこれ、水が出ないじゃんか」
ヨウスケが言うので見てみると、台所の蛇口が握りを外されており、水が出せなかった。
まあ、とうに止まっているだろうが。


トッ……トッ……とトイから雨粒の落ちる音がする。
電灯も点かないので、視覚に関しては、闇に慣れてきた目と、ペンライトだけが頼りである。
廊下を歩いていたタカオのつま先に、ポツリと何かが当たった。
拾い上げてみると、タバコの箱よりも一回り小さいくらいの、深緑色の紙箱だった。
表面に、ロゴマークらしき丸い模様と共に品名らしき語が書かれている。
『□神□薬』
神と薬は画数の多い旧字、□の部分はぼろぼろにかすれてしまって読めなかった。
手に取った時点でひどく軽いことは分かっていたが、一応開けてみる。

やはり、中は空だ。

神と来たら、神経か何かの薬が入っていたのだろうか。
飲み薬というよりは、膏薬か何かのチューブが入っていたような様子だった。
大して面白みも感じず、箱を放り捨てて廊下に目を戻すと、カセット・テープがひとつ、これも落ちていた。
古ぼけたカセットにどんな歌が吹き込まれているのか、興味がわいた。
ラベルには手書きの文字があったが、、汚れている上に、タカオよりもはるかに下手な字で書かれていて、読めない。

トッ……トッ……とまた雨粒の音がした。

タカオはずぶぬれのリュックからヘッドフォン・ステレオを取り出すと、シャツで水をぬぐい、カセットをはめ、再生ボタンを押した。
シャアシャアと空音が鳴り、曲の前奏が始まるのを待つ。
しかし聞こえてきたのは歌ではなく、人の声だった。
テープと言えば楽曲が入っているとばかり思い込んでいたタカオは、面食らった。
どうも、幼い女の子と、その母親の会話らしきものが録られている。

「……ねえママア、何……てるのオ……この……たち……」
「……」

女の子の声は傷みながらもなんとか聞き取れるが、母親の声は応えてはいるらしいものの殆どかすれて聞こえない。
少女のほうは、恐らくは以下のような言葉だったらしい。

「……ねエ、あたしたち、どうしようかア……」
「……」

「……いやよオ……あたしおりこうじゃないものオ……」
「……」

「……ハシゴ、はずしてあるんだからア……」
「……………………………………」

ハシゴ?
さっき窓から見えた外のハシゴのことかと思ったが、目の前に、廊下に寝そべるように置かれた室内ハシゴが見えた。これの話だろうか。
その真上の天井に正方形の穴が開いている。
大きくはないが、あの穴へハシゴをかければ、人一人なら抜けられるだろう。
他に階段らしきものは見つからないので、これで上下階を行き来する構造のようだ。

トッ……トッ……

またも同じ音を聞く。

タカオは、この時初めて悟った。
音は、屋根沿いではなく、今の自分の真上からする。
これは雨音ではない。
反射的にヨウスケを探した。
ヨウスケはタカオから見える居間で、壊れた水屋を懸命にあさっている。
当然、一階で。
ということは。

トッ…………トッ…………

これが自然音でないとしたら、もしかしたら今、上に誰かがいる。

タカオはイヤフォンをつけたまま、居間へ寄った。
「ねえヨウスケ、上に誰かいるよ」
「ええ?……本当かよ?」
調子付いていたヨウスケはハシゴと天井の穴を見て、面白いおもちゃを見つけたような顔になって、
「俺、上るよ、ここ」
と言うや否や、ハシゴを持って天井の穴へ引っ掛けた。
「やめときなよ。泥棒だったら危ないじゃんか」
「こんなとこにどんな泥棒が来るんだよ。タカオも来いよ」
そう言い残してスルスルとヨウスケは二階へ上がる。
「俺、行かないよ」
タカオのほうは、好奇心よりも気味悪さが勝っていた。
やることがなくなったので、再びテープに耳をすます。

「……どうしよオ……」
「……」

母子がやり取りになっていないので、相変わらず内容はさっぱり分からない。

「……この人は、いかな……の……なア……」
「……」

「……そりゃア、そのほうがい……けどオ……」
「……」

……?
なんとなく母子の会話に違和感を感じた。
しかしその正体を見つける前に、窓の外で稲光が走った。
少しだけ遅れて、
ゴロッ、ゴロ……
と重い音が古い家を震わせる。
黒ずんだ材木のヒビの一つ一つにまで空気の振動が伝わり、そしてすぐに通り過ぎた。

スポンサーリンク